冬の鎌倉(腰越)
Kamakura in a sunny winter day



おでかけ
江ノ電に乗って江ノ島、鎌倉方面へ。
この電車、観光気分で乗るなら最高だけど、通勤には使いたくないな。 ゆりかもめみたいに狭いから。
週末の車内は時間帯にもよるが、観光客が6割くらいかな。

電車が一般道を
今回攻めるのは、鎌倉でも腰越(こしごえ)である。
この辺は、始発の藤沢では高架だった江ノ電が下がってきて写真のように一般道を走り出す面白い場所なのである。
東京の市電荒川線が残っているのは、このような路線(一般道にある路線)が少なかったということも一因にあるらしい。

こしごえ
ローカルと胸を張って言えるほどではないが、なんちゃってジモティなので通好みのエリアかな。
一番上は、小動(こゆるぎ)神社と読む。難しいね。
ここからは海も近いぞー。


満福寺
まんぷくじ というと変換だと万福寺と出てくる。
しかしこちらは福が満ちると書くお寺。
線路の近くなんだよね。
偶然に地元っぽい団体さんにでくわしたけれど、それ以外はあまり訪れる人も無い静かな場所。

満福寺2
電車は住宅スレスレのところをまったり進行。
この辺の家って路肩を歩いて大きな道に出なければならない家もあってスリリングだ。酔っ払ったらどうなるのだろう。

満福寺3
お寺から見ると電車がこんなに近いんです。
どうしてお寺のすぐ前が線路になってしまったのだろう。
このお寺は鎌倉に入れなかった義経がここで手紙を書いたらしいのだけど、TVの義経が地味なせいか静寂が保たれている。

- NEXT -





home photo column diary profile
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送